おにぎりの逆襲

I can do it!私は幸せになるために誕生した!

御守り

軟骨ピアスをあけました。

 

私は、目立つことを好みません。特に集団から一斉に目線を向けられるともう心臓ばくばくです。 平和な小学校を卒業し中学生になった頃、先生や同級生の視線を独占する金髪の所謂ヤンキーをちらほらと見かけましたが、私は彼らの気持ちが全く理解できませんでした。金髪にしたのは目立ちたいから?それともかっこいいと思うから?だとしたら逆にダサくない?どうせ、すぐに黒染めさせられるのに。その様が権力に屈服したみたいでなんだかなって。


私は、少女なりにその時代の流行りの髪型を楽しみつつ、中2以降は一環として髪の毛はロングを貫いています。理由は、なんだか美少女感が増す気がしたから。なにより、陽に当たると少し赤みがかって茶色に見える自分の髪の毛は特別に思えて気に入っていました。

 

しかし大学生になる前の春休み、自慢の地毛を貫くと高らかに掲げていたプライドを一瞬で捨て、その他大勢の女子大生になるべく、大方がいいね!と言ってくれそうな無難なこげ茶色に髪の毛を染めました。そしてネットで散々ネタにされてきた茶色のゆるふわヘアーに花柄ワンピース、グラディエーターサンダルを履いた量産型女子大生集団の一味となりにいきました。

 

中高生頃の私はとにかくアイメイク命で、KATEのジェルライナーで睫毛と睫毛の間の粘膜を黒く埋めることに心血を注ぎ、眉毛を描いたことがありませんでした。そのため大学1年生の春、私は染めた髪の毛のせいで初めて青いと感じた眉毛をそのままに、目だけは気合バキバキの黒で塗り固めたイオンに溜まるヤンキー風メイクでスタートを切りました。その当時、きっと化粧歴を淡々と積み上げたお姉様方からしたら、お直ししてあげたいと思うようなちょっぴり残念な女子大生でしたが、それでも私は着飾る自分に少し大人の自分を感じ、うきうきしていました。

 

大学でほんの少し知り合いが増えてきたころ、背が高くて色白のかわいい子に出会いました。その子はグラデーションカラーをしていて、ハイトーンの髪の毛がとても似合っていました。大袈裟かもしませんが、他の子とは違うんだろうと思わせるようなオーラが私には見えました。

 

私は適当に選んだ近所の美容室でグラデーションカラーを注文しました。ブリーチという単語も知らないままに。そしてオレンジと黄色のツートーンの女子大生になりました。今で言う鬼滅の刃の善逸のロングバージョンです。想像していた仕上がりとあまりにもかけ離れていたため無難な愛想笑いを残し、退店しました。とにかく、顔の色がドブ色になり戸惑いました。そして本能的に眉毛の色を変えなくては、大学での人権がなくなると思い、その足でマツキヨに向かいその後も神器として活躍し続ける眉マスカラを手に入れました。服は黒以外何を合わせたらいいか分からないくらい髪の毛の主張が凄かったです。大人しくて気の優しい男の子が、目を見て、その髪色は似合わないと思うと教えてくれました。安心してください、自覚してますよ。

 

しかし、当時から働く気力が希薄な私はアルバイトデビューする気がなくお金がなかったので、暫くの間は当時の時代の何歩も先を行く善逸系女子大生として過ごしていました。

 

そして私の日常に些細な変化が起きます。

 

朝の一限に遅刻しないために乗る満員電車で痴漢にあいません。狭い道で絶対道譲らないマンに遭遇することがなくなりました。髪の毛の色を明るくするだけで人とぶつからずに歩けるようになるなんて。私は、今まで真っすぐ歩くことすらできていなかった事に18歳で気づきました。そして、キャバクラのスカウトをめちゃくちゃされるようになりました。

 

そんなことがきっかけで私は、人は勝手に人のことを想像して勝手に人のことを判断する生き物なんだということを認識しました。中学生の頃の私が無意識にそうしたように。

 

そうなると、いよいよ外見に対して大多数の他人の評価を気にする必要性がありません。どう考えても自分が良いと思える外見が最高に決まってるでしょ。どうせいつか世間と闘うときがくるならば、自分の好きな自分でいるために、歯喰いしばって主張したい。自分の「良い」の気持ちは自分で守らなければ。

 

ちなみに、ピアスの数は耳たぶのピアス1つずつが普通で、それ以上の数や軟骨ピアスをしている人はメンヘラだと思われて男ウケが悪い、という意見が大多数の世間の声らしいと見かけました。まあ、知ったこっちゃないですよね。私は私の耳に軟骨ピアスをつけたら、より可愛くなるに違いないと思ってしまった。だから私は軟骨ピアスをぶち抜きました。軟骨ピアスをした私をどんな人間と思うかは、みなさんの好きに想像してください。

 

自分の「良い」を大切にした結果がいま私の耳に光り輝いています。きっとこれからもその可愛さとキラキラの金色で世間の雑音をはねのけて私を守ってくれるはず。